ゆるるブログ
夏ボラ体験談「優しいおっちゃん達」
– 体験先 – NPO法人萌友 今回、私がNPO法人萌友のボランティアに参加した理由は、ある日ホームレスが現在すごく減っているというサイトを見て、現在はどのような暮らしをしているのか直接触れ合って …
夏ボラ体験談「夏ボラ体験を通して」
– 体験先 – NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ 私は8月18日と19日の2日間、NPO法人「アマニ・ヤ・アフリカ」でのボランティアに参加しました。私は以前からボランティアに興味があり、してみたいと …
夏ボラ体験談「初のボランティア体験」
– 体験先 – 碁ランティア 私は7月31日、8月21日の2日間NPO法人「碁ランティア」で、児童館や囲碁教室にて囲碁を打つというボランティアを体験しました。もともと囲碁に興味があり、さらにボラン …
夏ボラ体験談「人との繋がり」
– 体験先 – NPO法人萌友 私は8月8日、14日、21日の3日間、NPO法人萌友でホームレス支援を体験しました。1日目はホームレスについて学ぶ勉強会に参加しました。ホームレスの現状や今後の課題 …
夏ボラ体験談「ホームレスは独りぼっちなんかじゃない」
– 体験先 – NPO法人萌友 私は、夏休みの3日間NPO法人萌友にお世話になりました。1日目はホームレスについての事前学習会を約2時間行っていただき、様々なお話を聞くことができました。ホームレス …
夏ボラ体験談「夏ボラ体験を終えて」
– 体験先 – NPO法人萌友 私は8月8日、8月14日の2日間NPO法人萌友でホームレスの方の炊き出しなどを行うボランティアに参加しました。 私がボランティアを通して学んだことは2つあります。1 …
夏ボラ体験談「ボランティアを通して学んだ事」
– 体験先 – NPO法人子育て応援団ゆうわ 私は、これまでボランティアに参加したことがありませんでした。しかし、学校で「夏ボラ体験」のポスターを見て、やってみようと思い、応募させていただきました …
夏ボラ体験談「気持ちと笑顔の色」
– 体験先 – NPO法人子育て応援団ゆうわ 私は今回の夏ボラ体験で増田児童センターへ行きました。登録児童が200人、それ以外でも遊びに来ると最初に聞いていたので、そんなに沢山の子と仲良くなれるの …
夏ボラ体験談「情報を伝える大変さ」
– 体験先 – NPO法人杜の伝言板ゆるる 私は8月5、12、19日の3日間、杜の伝言板ゆるるのボランティアに参加しました。私がこのボランティア先を選んだ理由は、学校の掲示板で夏ボラの応募用紙を見 …
夏ボラ体験談「複数の視点から学んだこと」
– 体験先 – NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ 私は8月18日から2日間、NPO法人アマニ・ヤ・アフリカでアフリカの現状やフェアトレードについて学ぶボランティアに参加しました。私は以前からアフリカ …

