投稿

夏ボラ

夏ボラ全日程が終了しました

こんばんは!事務局の吉田です。 夏休みに開催している「NPOで高校生の夏ボラ体験2023」も、先週をもって無事に全ての体験が終了しました。   —————&#8 …

NPO法人古川学人を取材しました

  昨日、大崎地域の夏ボラ受入団体として新たに加わった「NPO法人古川学人」さんを訪問しました。 △古川学人佐々木さんと高校生 大崎市出身の政治学者・吉野作造先生のペンネーム「古川学人」から法人名をとり、吉野先 …

[高校生の取材記事] 市民活動団体・メディアデザイン!

※「NPOで高校生の夏ボラ体験」にて、当法人で活動した高校生がNPOへ取材・執筆した記事です。 市民活動団体・メディアデザイン! メディアデザインとは、市民の情報発信・表現活動を支援することを目的に2004年に立ち上げら …

ゆるるでの夏ボラ体験1日目☀

  夏ボラにふさわしい真夏日和が続いています。 そんな中、ゆるるでは8月2日から3日間、高校生2人が「NPO支援」を体験をします。   ・宮城第一高校 藤田さん ・尚絅学院高校 沼田さん   1日目は「情報収集の視点を学 …

各団体から届いた「夏ボラ体験」の様子をお届けします

NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台さんから、活動の写真が届きました! 団体は、高齢者の生きがいづくりを目指して40近いサークル活動をしていますが、高校生は「パステルアートサークル」や「BON!踊りサークル」を体 …

「NPOで高校生の夏ボラ体験」事前学習会を開催しました

7/9(日)に共催である、河北新報社かほく「108」クラブの会場をお借りして、NPOで高校生の夏ボラ体験の事前学習会を開催しました。 今年は、コロナ禍以降最高人数となる、宮城県内24校・155名から応募がありました。 そ …

【夏ボラ体験談】認定NPO法人こども∞感ぱにー

  ■認定NPO法人こども∞感ぱにー ●子どもたちとの関わり(遊ぶ、お話など) ●現場整備(草刈り、遊具整備など) ●地域住民との交流など 【団体メッセージ】  今年は受け入れを4回行い、合計12名の高校生がプ …

【夏ボラ体験談】NPO法人おおさき地域創造研究会②

  ■NPO法人おおさき地域創造研究会  ー大崎市市民活動サポートセンター ●まちづくりに関する高校生目線でのアイデア出し ●市内NPO法人でのボランティア体験 ●活動レポート作成 【団体メッセージ】  夏休み …

【夏ボラ体験談】NPO法人おおさき地域創造研究会①

■NPO法人おおさき地域創造研究会  ーおおさき移住支援センター・くーらす ●「おおさき移住サポーター連携会議」の準備、会議の参加 ●大崎市岩出山地区の空き家見学、移住者ヒアリング ●見学した空き家の紹介文の作成(HP掲 …

【夏ボラ体験談】NPO法人名取ハマボウフウの会

■NPO法人名取ハマボウフウの会 ●東日本大震災の津波被害による壊滅からの閖上海岸海浜植物の植生回復状況確認 ●破損した第2ハマボウフウ保護区保護柵の補修(ロープ補修・ロープワーク研修) ●みちのく潮風トレイル名取トレイ …

1 2 3 13 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.