ゆるるブログ
夏ボラ体験談「体力無限大」
7月20、21、28日に海岸公園冒険広場で、ボランティア活動させてもらいました。私はこの3日間を通して、色々なことに気づくことが出来たと思います。私が参加してみたいと思った理由は、人生経験を増やしたいと思ったことと、子 …
夏ボラ体験談「子供たちに気付かされたこと」
高校に入って、初めてのボランティア活動に参加して、学校外での活動に不安と期待がありました。今回私は、小さい子供たちのお世話や、一緒に遊んだり、おもちゃを作ったり、絵本を読んだりしました。自分が小さい時は、遊んでもらう側で …
夏ボラ体験談「得たものと課題」
私は、7月20日、21日、28日の3日間、若林区の沿岸部に位置する海岸公園冒険広場でボランティアを体験しました。ボランティアに参加した理由は、進路に向けて何か自分の武器になるものが欲しいと思ったからです。1日目は、イベン …
夏ボラ体験談「震災から学んだこと」
私は、7月20日、21日、28日の3日間、認定NPO法人冒険あそび場-せんだい・みやぎネットワークでボランティア体験をしました。私はボランティア活動には一度も参加した事が無かったのですが、今回この夏ボラ体験に参加して社会 …
夏ボラ2019 事前学習会!!
7月13日(土)14日(日)に河北新報社別館ホールにて、夏ボラ2019の事前学習会を行いました。 夏休みにボランティアを体験する高校生が参加し、考えを深めました。 まずは、杜の伝言板ゆるるの理事でもある真壁 …
ゆるる通信6月号!
ゆるる会員の皆様に事務局の活動状況をお伝えしてきたゆるる通信。 次号より季刊へと生まれ変わることになりました! リニューアル前、最後のゆるる通信をどうぞご覧ください!! &nbs …
参加申込が各校より届いています!
2019年6月21日 夏ボラ
夏休みが待ち遠しいですね 😀 高校生の皆さん、夏休みのスケジュールに 「NPOで高校生の夏ボラ体験」を加えませんか? https://www.yururu.com/?page_id=3776 6月20日には受入れ団体の …
みやぎNPO経営者ゼミ2019 始まりました!
2019年6月10日 事務局の動き
東日本大震災の被災地3県(岩手・宮城・福島)でNPO経営者を募り、年間を通じて組織経営と運営のあり方を学んでもらう、NPO経営者ゼミ。タケダ・いのちとくらし再生プログラムによるこの事業は、個別組織の活動基盤を強化すると同 …
「NPOで高校生の夏ボラ体験2019」募集開始!!
「NPOで高校生の夏ボラ体験2019」の募集が始まりました ↓申込み方法や体験先はこちらでチェック ↓ 2019夏ボラ募集要項
「夏ボラ2019」募集要項完成!
2019年6月3日 夏ボラ
お待たせしました、「夏ボラ2019」募集要項ができあがりました!! 早速、高校にも送りましたので、興味のある方は学校の先生に 「夏ボラ募集要項届いてますか?」と聞いてみてくださいね! 参加募集期間は6/30(日)まで。学 …