ゆるるブログ
夏ボラ2019始動!
高校生の皆さん、新学期はどんなスタートを切りましたか? 今年も『NPOで高校生の夏ボラ体験2019』に向けての準備が 始まりました 😛 今年度は仙台実行委員会・石巻実行委員会が 設置され、仙台エリアと石巻エリアに分かれて …
1/21河北新報夕刊NPOの杜は『予防ケアで外出に自信を』
2019年1月21日 ゆるるブログ
年齢や性別に関係なく、尿漏れに悩んでいる方は 多いようです。それでも「私らしく」生活を 送るため、日頃のケアを広めている団体を 紹介します。 1/21河北新報夕刊NPOの杜『予防ケアで外出に自信を』はこちらから http …
休眠預金等活用法のあり方を考えよう!
10年以上、入出金がない預金を休眠預金といいます。その額は、毎年700億円程度にものぼるといわれています。その休眠預金を「民間公益活動」の促進に活用しようとする「休眠預金等活用法」が平成28年に成立し、昨年3月末に基本方 …
年末年始の閉局のおしらせ
2018年、皆様には大変お世話になりました。 年末年始の事務局は、12月29日~1月6日まで閉局となります。 新年もよろしくお願い申し上げます。
『税金の仕組み解説セミナー』を実施しました
2018年12月7日 ゆるるブログ
12/6(木)、田中武司先生による『税金の仕組み解説セミナー』を実施しました。NPOで会計を担当している方だけではなく、理事や非常勤スタッフの方なども参加していました。 今回のテーマは給与支給に関する業務、 …
11/26河北新報夕刊・NPOの杜は『いつでも気軽に募金』
2018年11月27日 ゆるるブログ
もうすぐ12月、街角で行われる募金活動が 目を引きます 街頭募金に出会うチャンスがなかった方、 自販機で募金ができることを知っていましたか? コラム『いつでも気軽に募金』は こちらからhttp …
共感を得る情報公開セミナーを実施しました
11/20(火)仙台市市民活動サポートセンターにて 『共感を得る情報公開セミナー』を実施しました 今回のポイント①「なぜ情報公開が大切なのか?」 市民が信頼するNPOは、組織内部の情報をしっかり 公開しています。その情報 …
11/19河北新報夕刊・NPOの杜は『大切な仙台の宝を守りたい』
2018年11月21日 ゆるるブログ
「自然は市民の財産です」 そう聞いて、思わずハッとしました。 財産はベストの状態で次世代へ。 自然という宝を守ろうとする人たちをご紹介します コラム『大切な仙台の宝を守りたい』は こちらからh …
11/12河北新報夕刊NPOの杜は『たばこのない社会を』
2018年11月15日 ゆるるブログ
たばこが体にもたらす害は、広く社会に 知れ渡るところとなりました。 これからは子どもに向けた防煙教育の 時代となります 11/12NPOの杜『たばこのない社会を』はこちらから https:// …