ゆるる: 2010年10月アーカイブ

「ふれ愛の日」体験型ボランティア【参加者募集】(終了しました)

※終了しました(12月24日)

 

東北ろうきん NPOパートナーシップ2010

 

主催:東北労働金庫 

詳細については下記ウェブページ及びパンフレットをご覧ください。 

東北ろうきん「NPOパートナーシップ制度」[東北労働金庫]

パンフレット(PDF)412KB

 

東北ろうきんNPOパートナーシップは、
「ボランティア活動に興味あるけど、誰に聞けば良いの?何処に行けば良いか分からない」
「ボランティア活動って、どんなメニューがあるの?気軽に体験できるプログラムがあれば・・・」

このようなニーズにお応えすべく、東北ろうきんの主催と東北6県のNPO支援センターの連携により「NPOパートナーシップ2010」が行われています。

 

【ボランティア体験期間】

2010年8月~2010年12月24日


今年の宮城県でのパートナーシップの受入団体は8団体!

●NPO法人仙台夜まわりグループ
●NPO法人蔵王のブナと水を守る会
●NPO法人笹舟
●NPO法人ホームひなたぼっこ
●NPO法人FORYOUにこにこの家
●NPO法人ばざーる太白社会事業センター
●アトリエ虹色たまご
●地域生活支援オレンジねっと

それぞれバラエティに富んだプログラムを用意しています!

公開:2010年8月27日


NPOの自立を応援する ソーシャルビジネス塾開催!※募集は締切ました。

※募集は締切ました。

東北地方太平洋沖地震により、3月予定されていた発表会を中止いたしました。(平成23年3月15日)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<全5回連続講座>

NPOの自立を応援する ソーシャルビジネス塾  
~地域資源を活かす「事業計画」と「戦略づくり」~
 
地域の課題や社会問題をビジネスの手法を使って解決する"ソーシャルビジネス"。
各団体が自らの目的に向かって起業し、持続的に事業運営していくために、
専門家による講義と個別相談を実施し、NPO等によるソーシャルビジネス底辺の拡大をめざします。
団体の魅力を再確認し、具体的な事業創出に挑戦しよう!
登米、大崎、白石と県内3か所で開催します。

 

≪登米会場≫
 
■講師:第1回    三上 亨 氏(青森コミュニティビジネス研究所所長)
    第2回~5回 波多野 卓司 氏(経営コンサルティング波多野事務所代表)
    

■内容:・第1回 ソーシャルビジネス概論
    ・第2回 自団体の強みと可能性を洗い出す
    ・第3回 ビジネスプラン作成のヒント
    ・第4回 持続的事業へ向けた『商品力』『組織力』の高め方
    ・第5回 ビジネスプランのプレゼンテーション
    ・NPOサポート 起業に向けての現地個別相談(2)

■日時:①11/10(水)②11/24(水)③1/12(水)④1/31(月)⑤2/26(土)
    各回 18時~21時 ⑤のみ13時30分~16時30分
   *NPOサポートは 12月、2月上旬予定

★チラシはこちらからダウンロードできます。

 

≪大崎会場≫

■講師:第1回    三上 亨 氏(青森コミュニティビジネス研究所所長)
    第2回~5回 古川 隆 氏(宮城大学 地域連携センター 地域振興事業部調査研究部長)

■内容:・第1回 実践事例から学ぶソーシャルビジネス
    ・第2回 ビジネスプランづくりのヒント(1)課題
    ・第3回 ビジネスプランづくりのヒント(2)戦略
    ・第4回 ビジネスプランづくりのヒント(3)行動計画
    ・第5回 ビジネスプランのプレゼンテーション
    ・NPOサポート 起業に向けての現地個別相談(2)

■日時:①11/11(木)②11/25(木)③1/13(木)④1/27(木)⑤2/24(木)
    各回 18時~21時 
   *NPOサポートは 12月、2月上旬予定

■会場:大崎市市民活動サポートセンター
    (大崎市古川駅前大通1-5-18ふるさとプラザ内 0229-22-2915)

★チラシはこちらからダウンロードできます。

 

≪白石会場≫

■講師:第1回    高浦 康有 氏(東北大学大学院経済学研究科准教授)
    第2回~5回 大滝 聡 氏(NPO法人都岐沙羅パートナーズセンター理事)

■内容:・第1回 ソーシャルビジネス概論
    ・第2回 自団体のビジネステーマづくり
    ・第3回 ビジネスプランのマーケティング
    ・第4回 事業計画書づくり
    ・第5回 ビジネスプランのプレゼンテーション
    ・NPOサポート 起業に向けての現地個別相談(2)

■日時:①11/13(土)②12/2(木)③1/17(月)④2/2(水)⑤3/5(土)
    第1回、5回 13時30分~16時30分  第2,3,4回 18時~21時 
   *NPOサポートは 12月、2月上旬予定

■会場:第1回 白石市中央公民館
    (白石市字寺屋敷前25-6 0224-26-2453)
    2回目以降の会場については、初回講座にてご案内します。

 

チラシはこちらからダウンロードできます。


~2会場共通~

■参加対象:県内のNPO(任意団体・法人)、中間支援組織・NPO支援施設の関係者
■定員:10団体(各団体から複数名で参加できます)・・・先着順
■受講料:無料
■主催:(特活)杜の伝言板ゆるる
■共催:宮城県
■お申込み・お問い合わせ:(特活)杜の伝言板ゆるる
   〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3-11-6 コーポラス島田B6
   TEL 022-791-9323  FAX 022-791-9327
   E-mail:npo@yururu.com  URL:http://www.yururu.com 


大崎開催! 「NPO法人会計基準理解講座」(終了しました)

※終了しました。

宮城県助太刀事業
NPO法人会計基準理解講座in大崎

 特定非営利活動促進法(NPO 法)の施行から12 年経ち、現在、宮城県内でも約500 のNPO法人が存在しています。しかし、NPO法人にはこれまで会計基準がなく、各法人それぞれの書式で決算書類が作成されていたのが現状でした。
 そこで、市民にとってわかりやすく比較可能な決算書類を作成し、NPO法人全体の信頼性を向上させるため、昨年3 月に民間主導による「NPO法人会計基準協議会」が発足。今年7月には「NPO法人会計基準」が発表されました。
 では実際、NPO法人会計基準とはどんな内容で、どのような特色があるのでしょうか?
 今回はNPO法人会計基準策定作業の中心を担った脇坂誠也さんを東京から講師にお招きし、会計基準の概要から具体的な財務諸表の作成方法までを学びます。この貴重な機会をお見逃しなく!

 

●主 催 : 特定非営利活動法人杜の伝言板ゆるる
●共 催:宮城県、大崎市

宮城県助太刀事業
講 師:脇 坂 誠 也 さん
税理士/中小企業診断士/
NPO法人NPO会計税務専門家ネットワーク理事長代理/
NPO法人会計基準策定委員会副委員長
● 日時:11月26日(金)13:00~16:30
● 会場:大崎市市民活動サポートセンター 大会議室
大崎市古川駅前大通1-5-18 ふるさとプラザ
(JR 古川駅前)
● 参加対象:NPO 法人会計基準を利用していくNPO の役員
及び担当者、税理士及び会計士などの専門家。
● 定員:40 名

■お申込み・お問い合わせ:(特活)杜の伝言板ゆるる
   〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3-11-6 コーポラス島田B6
   TEL 022-791-9323  FAX 022-791-9327
   E-mail:npo@yururu.com  URL:http://www.yururu.com


チラシ・申込み用紙(317kb)


社会福祉振興助成事業_宮城会場 事業報告会参加者募集(終了しました)

※終了しました。

平成22年度「社会福祉振興助成事業」事業報告会 参加者募集

独立行政法人福祉医療機構で、今年度から新たに「社会福祉振興助成事業」を実施されます。
地域の民間福祉団体が行う草の根的活動や、助成事業へ応募する際のヒントになるよう、これまでに助成を受けて事業を行った団体による活動報告やパネルディスカッションが行われますので、関心のある方は是非ご参加ください。


日時:11月9日(火曜日)13時00分から16時30分
場所:KKRホテル仙台


詳細およびお申し込みは
「独立行政法人福祉医療機構」様のホームページ(リンク)をご参照ください


月刊杜の伝言板ゆるる 2010年10月号(Vol.161)発行!

2010年10月号表紙【特集】動物も人も、幸せに暮らせる社会を
  言葉のない訴えを届けたい
 
■トピックス
 ●共同シンポジュウム「水辺の自然発生-よみがえる魚たち」
      NPO法人シナイモツゴ郷の会

 ●はじめましてNPOステップアップです!
  NPO法人栗原市障害者就労支援センターNPOステップアップ


■みやぎNPOプラザ/みんなでつくるみんなのまつり
 10月17日(日) みやぎNPOプラザまつり2010開催

■こ・ら・ぼ/住民みんなボランティア~ふだんのくらしのしあわせ~
 ●柴田町社会福祉協議会ボランティアセンター